蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016381723 | 図書 | 188.8//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コンピュータ・グラフィックス アニメーション
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010091299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
道元の二十一世紀 |
書名ヨミ |
ドウゲン ノ ニジュウイッセイキ |
著者名 |
奈良 康明/編著
東 隆真/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2001.6 |
ページ |
262p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-487-79632-6 |
分類記号 |
188.82
|
著者紹介 |
1929年生まれ。駒沢大学名誉教授、曹洞宗総合研究センター所長。文学博士。 1935年生まれ。駒沢女子大学学長、同大学日本文化研究所所長、同短期大学学長。文学博士。 |
内容紹介 |
自然、環境、生命、平和、人権、社会福祉…。立松和平、G.スナイダーら11人が道元について縦横に語る。道元の思想・宗教の内実を明らかにし、現代における意義を考える試み。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
釈尊から道元へ |
奈良 康明/著 |
|
|
|
2 |
道元の基本的世界像 |
東 隆真/著 |
|
|
|
3 |
時代の病いを治癒する薬 |
立松 和平/著 |
|
|
|
4 |
山々に隠された山々 |
ゲーリー・スナイダー/著 |
|
|
|
5 |
禅とエコロジー |
ゲーリー・スナイダー/対談 |
奈良 康明/対談 |
|
|
6 |
仏法と世法 |
角田 泰隆/著 |
|
|
|
7 |
道元の人身観 |
田上 太秀/著 |
|
|
|
8 |
道元思想からみた現代社会へのアプローチ |
黒田 武志/著 |
|
|
|
9 |
道元の宗教の世界性 |
奥村 正博/著 |
|
|
|
10 |
「参加する仏教」にむけて |
カール・ビールフェルト/著 |
|
|
|
11 |
道元禅と平和の創造 |
グラスマン・徹玄/著 |
|
|
|
12 |
宗教間対話と道元 |
八木 誠一/著 |
|
|
|
もどる