蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1025556372 | 図書 | 768.2// | | 在庫 | L10B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 3F大阪 | 1026592582 | 図書 | 768/C103/ | 禁帯出 | 在庫 | R9B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014756924 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雅楽のコスモロジー |
書名ヨミ |
ガガク ノ コスモロジー |
副書名 |
日本宗教式楽の精神史 |
副書名ヨミ |
ニホン シュウキョウ シキガク ノ セイシンシ |
著者名 |
小野 真龍/著
|
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ |
246,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8318-6256-3 |
分類記号 |
768.2
|
内容紹介 |
1400年にわたり王権を支える儀礼式楽として続いてきた日本の雅楽。日本宗教に固有な宗教形態のダイナミズムが、どのように雅楽を生み出し、また、雅楽がそのダイナミズムのうちにどのような役割を果たしたかを概観する。 |
目次
内容細目
もどる