蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
14 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 中央・2F展示1 | 1023690421 | 図書 | 606/100/2014 | | 貸出中 | 展示架 | 一般書(A) | |
× |
2 |
中央 | 書庫大阪 | 1023690413 | 図書 | 606/100/2014 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
福島 | | 5311091028 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | 53 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
天王寺 | | 5811292191 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | 19A | 一般書(A) | |
○ |
5 |
東淀川 | | 6211413742 | 図書 | 600//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
東成 | | 6311154287 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | A-23B | 一般書(A) | |
○ |
7 |
生野 | | 6411124529 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | 2,5 | 一般書(A) | |
○ |
8 |
城東 | | 6611075505 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | 19,20 | 一般書(A) | |
○ |
9 |
鶴見 | | 6711269685 | 図書 | 600//郷土 | | 貸出中 | 1A | 一般書(A) | |
× |
10 |
阿倍野 | | 6811253993 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | 25A,26A | 一般書(A) | |
○ |
11 |
住之江 | | 6911110200 | 図書 | 600// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
12 |
住吉 | | 7011180648 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | A-23 | 一般書(A) | |
○ |
13 |
東住吉 | | 7111070137 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | 20,21 | 一般書(A) | |
○ |
14 |
平野 | | 7211283408 | 図書 | 600//郷土 | | 在庫 | 9A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013192502 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪、賑わいの日々 |
書名ヨミ |
オオサカ ニギワイ ノ ヒビ |
副書名 |
二つの万国博覧会の解剖学 |
副書名ヨミ |
フタツ ノ バンコク ハクランカイ ノ カイボウガク |
著者名 |
山路 勝彦/著
|
出版者 |
関西学院大学出版会
|
出版年月 |
2014.9 |
ページ |
10,346p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86283-166-8 |
分類記号 |
606.9163
|
内容紹介 |
明治36年と昭和45年、ともに大阪で開かれた2つの「万国博覧会」。その開催過程を豊富な資料をもとに検証して全体像と実態に迫り、近・現代において日本の賑わいがいかなるものであったのか考察する。 |
目次
内容細目
もどる