蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025558493 | 図書 | 336.17// | | 在庫 | L17B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011480530 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域医療・介護のネットワーク構想 |
書名ヨミ |
チイキ イリョウ カイゴ ノ ネットワーク コウソウ |
著者名 |
小笠原 浩一/著
島津 望/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
千倉書房
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ |
13,174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8051-0883-3 |
分類記号 |
498.021
|
著者紹介 |
1952年長野県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。東北福祉大学総合福祉学部教授。 1954年北海道生まれ。神戸大学大学院博士課程修了。上智大学総合人間科学部教授。 |
内容紹介 |
地域包括ケアや地域医療連携と呼ばれるネットワーク型のシステムは、なぜ、いかにして作られたのか。自生的な地域医療・介護ネットワークの事例調査・研究から得られた情報を分析し、仮説的提言を行う。 |
目次
内容細目
もどる