蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1025054501 | 図書 | 910.28/エンチ/2003 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010571280 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
円地文子の軌跡 (和泉選書) |
書名ヨミ |
エンチ フミコ ノ キセキ |
叢書名 |
和泉選書
|
著者名 |
野口 裕子/著
|
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ |
211p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7576-0218-9 |
分類記号 |
910.268
|
著者紹介 |
1952年生まれ。関西学院大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。大阪府立高等学校教諭を経て、現在、新居浜工業高等専門学校教授。 |
内容紹介 |
円地作品に流れる豊かな古典の世界が、どのように受容・継承されたかを論じ、円地文子の創作の源へと迫る。どのように作家として立ち、いかにして女であることを生かし切って女の生き方を書いたかを検証。 |
目次
内容細目
もどる