蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1025301787 | 図書 | Fキタカ// | | 在庫 | R3B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
島之内 | | 5511519711 | 図書 | Fキタカ// | | 貸出中 | 15A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014763552 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建物できるまで図鑑 |
書名ヨミ |
タテモノ デキル マデ ズカン |
副書名 |
RC造・鉄骨造 世界で一番楽しい 見るだけで分かる!RC造・鉄骨造の仕組み 建築知識創刊60周年記念出版 |
副書名ヨミ |
アールシーゾウ テッコツゾウ セカイ デ イチバン タノシイ ミル ダケ デ ワカル アールシーゾウ テッコツゾウ ノ シクミ ケンチク チシキ ソウカン ロクジッシュウネン キネン シュッパン |
著者名 |
瀬川 康秀/絵・文
大野 隆司/文
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ |
112p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-7678-2680-6 |
分類記号 |
524.7
|
著者紹介 |
1953年青森県生まれ。一級建築士事務所アーキショップ設立。明治大学講師ほか。 1944〜2013年。東京都生まれ。東京工芸大学名誉教授。「建築構法計画資料」で日本建築学会賞受賞。 |
内容紹介 |
RC造・鉄骨造の建物ができるまでを大解剖。RC造・鉄骨造の建物の骨組みやつくり方を、詳細なイラストで分かりやすく解き明かす。建物をつくるときの一般的な材料も写真で紹介。 |
目次
内容細目
もどる