蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025611649 | 図書 | 338.04// | | 在庫 | L20A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014789671 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キャッシュレス・イノベーション |
書名ヨミ |
キャッシュレス イノベーション |
副書名 |
決済手段の進化と海外事情 |
副書名ヨミ |
ケッサイ シュダン ノ シンカ ト カイガイ ジジョウ |
著者名 |
財務省財務総合政策研究所/編
|
出版者 |
金融財政事情研究会
きんざい(発売)
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ |
5,317p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-322-13493-3 |
分類記号 |
338.04
|
内容紹介 |
キャッシュレスは日本経済をどう変えるのか。多様化する支払手段の現状や海外事情を分析し、日本で進展しているキャッシュレス化の先にある社会を議論するための素材を提供する。財務総合政策研究所の研究会の成果を書籍化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
キャッシュレスの動きと今後のイノベーション |
柳川 範之/著 |
|
|
|
2 |
デジタル経済の進展と支払手段の多様化 |
酒巻 哲朗/著 |
|
|
|
3 |
キャッシュレス化と決済サービスの変化 |
淵田 康之/著 |
|
|
|
4 |
キャッシュレス化が進んだ場合の金融政策の論点 |
藤木 裕/著 |
|
|
|
5 |
キャッシュレス化の政策的インプリケーション |
渡辺 智之/著 |
|
|
|
6 |
キャッシュレスの普及に関する考察 |
木村 遙介/著 |
|
|
|
7 |
スウェーデン及びドイツにおけるキャッシュレス化の現状と課題 |
小部 春美/著 |
|
|
|
8 |
スウェーデンの動向 |
上田 大介/著 |
小見山 拓也/著 |
井上 俊/著 |
|
9 |
ドイツの動向 |
奥 愛/著 |
佐野 春樹/著 |
|
|
10 |
韓国の動き |
中尾 睦/著 |
奥 愛/著 |
井上 俊/著 |
|
11 |
シンガポールにおけるデジタル化の進展 |
笠原 基和/著 |
|
|
|
もどる