蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
15 |
在庫数 |
13 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025626589 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | L13B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011565250 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5111219704 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | J40,J41 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
此花 | | 5411284473 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
大正 | | 5711265586 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811464642 | 図書 | Pクトウ// | | 貸出中 | P1 | 児童書(J) | |
× |
7 |
浪速 | | 5911177789 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
西淀川 | | 6011433965 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
東成 | | 6311335936 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
生野 | | 6411276782 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | 33 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
旭 | | 6511552892 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | 60,61,62,63,64 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
鶴見 | | 6711424843 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
住吉 | | 7011354391 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
14 |
東住吉 | | 7111220203 | 図書 | Pクトウ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
平野 | | 7211458075 | 図書 | Pクトウ// | | 貸出中 | 16G,16H,16I,16J,42A,42B | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014792962 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちび竜 |
書名ヨミ |
チビリュウ |
著者名 |
工藤 直子/文
あべ 弘士/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ |
[39p] |
大きさ |
26×26cm |
ISBN |
4-494-01246-6 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1935年台湾生まれ。詩人・童話作家。日本児童文学者協会新人賞、サンケイ児童出版文化賞等受賞。 1948年北海道生まれ。絵本作家。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞等受賞。 |
内容紹介 |
小さな粒からうまれたちび竜は、ボウフラ、たんぽぽ、もぐらなどいろいろな生き物に出会い、風や水や土と仲良くなっていく。神通力も使えるようになり、やがてでかくなったちび竜は光る青い地球を抱いて…。ワイドページあり。 |
内容紹介(児童書) |
ちいさなつぶからうまれた、ちいさなちいさな、ちび竜(りゅう)。ボウフラ、たんぽぽ、もぐらなどいろいろないきものにであい、風(かぜ)や水(みず)や土(つち)となかよくなっていく。神通力(じんつうりき)もつかえるようになり、やがてでかくなったちび竜は…。 |
目次
内容細目
もどる