蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
22 |
在庫数 |
18 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025958305 | 図書 | 650// | | 在庫 | L13A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1026154334 | 図書 | 650//ふくほん | | 在庫 | L24B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
BM | | 3011604125 | 図書 | 650// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
4 |
北 | | 5111250717 | 図書 | 650// | | 在庫 | J34A | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311273857 | 図書 | 650// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411315137 | 図書 | 650// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511580069 | 図書 | 650// | | 貸出中 | 32A | 児童書(J) | |
× |
8 |
港 | | 5611277434 | 図書 | 650// | | 在庫 | 28B | 児童書(J) | |
○ |
9 |
大正 | | 5711296961 | 図書 | 650// | | 在庫 | こどものほん27 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
浪速 | | 5911207586 | 図書 | 650// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
西淀川 | | 6011480016 | 図書 | 650// | | 在庫 | こどもJ | 児童書(J) | |
○ |
12 |
淀川 | | 6111259674 | 図書 | 650// | | 在庫 | J21 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東淀川 | | 6211627531 | 図書 | 650// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
生野 | | 6411303123 | 図書 | 650// | | 在庫 | 24 | 児童書(J) | |
○ |
15 |
城東 | | 6611368967 | 図書 | 650// | | 貸出中 | 子どもの本5A | 児童書(J) | |
× |
16 |
鶴見 | | 6711456498 | 図書 | 650//花と緑 | | 在庫 | 22 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
阿倍野 | | 6811453841 | 図書 | 650// | | 在庫 | 1A | 児童書(J) | |
○ |
18 |
住之江 | | 6911289087 | 図書 | 650// | | 貸出中 | 39 | 児童書(J) | |
× |
19 |
住吉 | | 7011389561 | 図書 | 650// | | 在庫 | J-2A | 児童書(J) | |
○ |
20 |
東住吉 | | 7111257734 | 図書 | 650// | | 在庫 | 30 | 児童書(J) | |
○ |
21 |
平野 | | 7211491613 | 図書 | 650// | | 在庫 | 35B | 児童書(J) | |
○ |
22 |
西成 | | 7311233212 | 図書 | 650// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015005599 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おもしろ樹木図鑑 |
書名ヨミ |
オモシロ ジュモク ズカン |
副書名 |
びっくり!ヘンテコ!不思議! |
副書名ヨミ |
ビックリ ヘンテコ フシギ |
著者名 |
林 将之/著
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-07-445564-5 |
分類記号 |
653.2
|
著者紹介 |
1976年山口県生まれ。樹木図鑑作家、編集デザイナー。著書に「五感で調べる木の葉っぱずかん」「葉っぱはなぜこんな形なのか?」など。 |
内容紹介 |
子どもにとって身近な環境である公園や庭、学校、街路、神社、雑木林や里山などの野山でよく見られる代表的な樹木約450種類を写真で紹介。葉・花・実・樹形・樹皮で樹木の名前が調べられる。 |
内容紹介(児童書) |
公園の木、街路樹(がいろじゅ)、学校の木、庭の木、雑木林(ぞうきばやし)の木、道ばたのヤブの木など、身近な樹木約450種類を紹介(しょうかい)。葉・花・実・樹形・樹皮で樹木の名前が調べられます。「においがヘンテコすぎる!」「どうしてこんな名前なの?」など、おもしろネタもいっぱい。 |
目次
内容細目
もどる