蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
BM | | 3011698838 | 図書 | 124// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
阿倍野 | | 6811539268 | 図書 | 124// | | 予約あり | 14A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015576503 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
『韓非子』入門 |
書名ヨミ |
カンピシ ニュウモン |
副書名 |
術法勢 |
副書名ヨミ |
ジュツ ホウ セイ |
著者名 |
渡邉 義浩/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ |
10,190,4p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-623-09758-6 |
分類記号 |
124.57
|
著者紹介 |
筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了。文学博士。早稲田大学文学学術院教授、学校法人早稲田大学常任理事、学校法人大隈記念早稲田佐賀学園理事長・校長。 |
内容紹介 |
臣下を統御する「術」、賞罰の基準である「法」、権力の淵源となる「勢」。中国の中央集権的な国家体制の根幹を成す韓非の思想を、説話による説得術に注目しながら解説し、始皇帝が韓非の思想に惚れ込んだ理由を探る。 |
目次
内容細目
もどる