蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025636828 | 図書 | 383// | | 在庫 | L9A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
福島 | | 5311246697 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
港 | | 5611355875 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5711266592 | 図書 | 383// | | 在庫 | こどものほん14-16 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5811465748 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
城東 | | 6611332260 | 図書 | 383// | | 在庫 | 子どもの本2B | 児童書(J) | |
○ |
7 |
阿倍野 | | 6811422341 | 図書 | 383// | | 在庫 | 5 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
住吉 | | 7011355133 | 図書 | 383// | | 在庫 | J-1A | 児童書(J) | |
○ |
9 |
東住吉 | | 7111221284 | 図書 | 383// | | 貸出中 | 23 | 児童書(J) | |
× |
10 |
西成 | | 7311192111 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014809781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史ごはん |
書名ヨミ |
レキシ ゴハン |
副書名 |
信長、秀吉、家康たちが食べた料理 つくって、味わい、歴史を知ろう |
副書名ヨミ |
ノブナガ ヒデヨシ イエヤスタチ ガ タベタ リョウリ ツクッテ アジワイ レキシ オ シロウ |
著者名 |
永山 久夫/監修
|
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ |
78p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-7743-3059-4 |
分類記号 |
383.81
|
内容紹介 |
戦国時代の「汁講」、江戸時代の「かてめし」など、縄文時代から大正時代までの、歴史人物たちが食べたかもしれない料理を、身近な素材でアレンジして紹介。歴史背景や食文化についても、写真やイラストとともに解説する。 |
内容紹介(児童書) |
豊臣秀吉(とよとみひでよし)、徳川家康(とくがわいえやす)など、歴史人物たちは、どんなごはんを食べていたのでしょう?縄文(じょうもん)時代から大正時代までに食べられていた料理を、身近な材料で作れるレシピとともに紹介(しょうかい)します。歴史や食文化についても、説明します。 |
目次
内容細目
もどる