蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
15 |
在庫数 |
13 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1023626466 | 図書 | 779/C100/ | | 在庫 | R9B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1023629247 | 図書 | 779/100/2014 | | 在庫 | R21B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫大阪 | 1023629643 | 図書 | 779/100/2014 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
北 | | 5111057419 | 図書 | 779// | | 在庫 | A17 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311086077 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
此花 | | 5440544434 | 図書 | 779//郷土 | | 在庫 | 39,40,41B | 一般書(A) | |
○ |
7 |
天王寺 | | 5811286532 | 図書 | 779//郷土 | | 在庫 | 19A | 一般書(A) | |
○ |
8 |
浪速 | | 5910999241 | 図書 | 779//郷土 | | 在庫 | 47 | 一般書(A) | |
○ |
9 |
東成 | | 6311148206 | 図書 | 779// | | 貸出中 | A-29B | 一般書(A) | |
× |
10 |
生野 | | 6411119263 | 図書 | 779//郷土 | | 貸出中 | 2,5 | 一般書(A) | |
× |
11 |
旭 | | 6511326263 | 図書 | 779// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
12 |
城東 | | 6611070936 | 図書 | 779//郷土 | | 在庫 | 19,20 | 一般書(A) | |
○ |
13 |
鶴見 | | 6711247749 | 図書 | 779// | | 在庫 | 8A | 一般書(A) | |
○ |
14 |
阿倍野 | | 6811268181 | 図書 | 779//郷土 | | 在庫 | 25A,26A | 一般書(A) | |
○ |
15 |
住吉 | | 7011174609 | 図書 | 779//郷土 | | 在庫 | A-23 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013070982 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
上方落語の戦後史 |
書名ヨミ |
カミガタ ラクゴ ノ センゴシ |
著者名 |
戸田 学/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ |
13,549p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-025987-3 |
分類記号 |
779.13
|
著者紹介 |
1963年大阪生まれ。作家。2004年上方お笑い大賞秋田實賞受賞。大阪藝能懇話会会員。著書に「上方落語の四天王」「上岡龍太郎話芸一代」など。 |
内容紹介 |
「上方落語は滅びた」といわれるなか立ち上がった、六代目笑福亭松鶴、桂米朝、五代目桂文枝、三代目桂春団治。戦後の上方落語復興と、今日の隆盛への道のりを、四天王を中心に描く。『読売新聞』大阪本社版の連載に加筆訂正。 |
目次
内容細目
もどる