蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 1Fこども | 1025678317 | 図書 | Pクスノ// | | 在庫 | L13B | 児童書(J) | |
| 2 |
島之内 | 71東住吉・展示D | 5511554205 | 図書 | Pクスノ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
| 3 |
西淀川 | | 6011438618 | 図書 | Pクスノ// | | 貸出中 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
| 4 |
東成 | | 6311341462 | 図書 | Pクスノ// | | 貸出中 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
| 5 |
城東 | | 6611337293 | 図書 | Pクスノ// | | 在庫 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
| 6 |
住吉 | | 7011358657 | 図書 | Pクスノ// | | 貸出中 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
| 7 |
平野 | 72平野・展示A | 7211442335 | 図書 | Pクスノ// | | 貸出中 | 45 | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000014816602 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
たべるたべるたべること |
| 書名ヨミ |
タベル タベル タベル コト |
| 著者名 |
くすのき しげのり/作
小渕 もも/絵
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
おむすび舎
|
| 出版年月 |
2020.2 |
| ページ |
[32p] |
| 大きさ |
26cm |
| ISBN |
4-9909516-2-7 |
| 分類記号 |
E
|
| 著者紹介 |
1961年徳島県生まれ。ようちえん絵本大賞など受賞。作品に「おこだでませんように」など。 神奈川県出身。桑沢デザイン研究所研究科卒業。絵本に「きのうえのトーマス」など。 |
| 内容紹介 |
いのちを育む、祝う、なかよくなる、分かち合う、いのちをいただく、感謝する、愛を伝える、癒やす、偲ぶ。たべることには、たくさんの大切な意味があって…。一人の女の子の成長を見詰めながら、命のつながりを感じる絵本。 |
| 内容紹介(児童書) |
たべる、たべる、たべること。たべることは、いのちをはぐくむということ。たべることは、いわうこと。たべることは、なかよくなること。たべることは、くつろぐこと。たべることは、いのちをいただくこと。たべることは、かんしゃすること…。ひとりのおんなのこがおおきくなるすがたをとおして、いのちのつながりをつたえます。 |
目次
内容細目
もどる