蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025688092 | 図書 | 482// | | 在庫 | L11B | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1025849447 | 図書 | 482// | | 在庫 | L11B | 児童書(J) | |
○ |
3 |
BM | | 3011571415 | 図書 | 482// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
4 |
都島 | | 5211297337 | 図書 | 482// | | 予約あり | 41A | 児童書(J) | |
× |
5 |
福島 | | 5311296411 | 図書 | 482// | | 在庫 | 37 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411289480 | 図書 | 482// | | 在庫 | 31,31,32 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511554866 | 図書 | 482// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811532760 | 図書 | 482// | | 在庫 | 2 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
浪速 | | 5911220597 | 図書 | 482// | | 予約あり | 8 | 児童書(J) | |
× |
10 |
西淀川 | | 6011439426 | 図書 | 482// | | 在庫 | こどもJ | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東淀川 | | 6211627523 | 図書 | 482// | | 貸出中 | J1 | 児童書(J) | |
× |
12 |
東成 | 63東成・展示A | 6311410770 | 図書 | 482// | | 貸出中 | A-12 | 児童書(J) | |
× |
13 |
生野 | | 6411342394 | 図書 | 482// | | 貸出中 | 24 | 児童書(J) | |
× |
14 |
旭 | | 6511535764 | 図書 | 482// | | 在庫 | 109 | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711467321 | 図書 | 482// | | 在庫 | こども1B | 児童書(J) | |
○ |
16 |
阿倍野 | | 6811467684 | 図書 | 482// | | 貸出中 | 5 | 児童書(J) | |
× |
17 |
住之江 | | 6911330915 | 図書 | 482// | | 貸出中 | 39 | 児童書(J) | |
× |
18 |
住吉 | | 7011359325 | 図書 | 482// | | 貸出中 | J-1B | 児童書(J) | |
× |
19 |
東住吉 | | 7111257726 | 図書 | 482// | | 在庫 | 30 | 児童書(J) | |
○ |
20 |
平野 | | 7211528141 | 図書 | 482// | | 在庫 | 34A | 児童書(J) | |
○ |
21 |
西成 | | 7311259407 | 図書 | 482// | | 在庫 | J9 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014838237 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
探検!里山いきもの図鑑 |
書名ヨミ |
タンケン サトヤマ イキモノ ズカン |
副書名 |
身近な自然を楽しもう! |
副書名ヨミ |
ミジカ ナ シゼン オ タノシモウ |
著者名 |
一日一種/絵と文
五箇 公一/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
パルコエンタテインメント事業部
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86506-326-4 |
分類記号 |
482.1
|
著者紹介 |
イラストレーター。環境部門の技術士の資格をもつ野生生物調査員。いきものデザイン研究所にて生き物をメインとしたイラストを手掛ける。 |
内容紹介 |
家の周り、水辺や草地、雑木林や野山など、里山に生息するさまざまないきものの生態をイラストとともに紹介。そのいきものに会うためのコツや、どのような場所でどのような姿が見られるかなどについても説明する。 |
内容紹介(児童書) |
愛が重〜い「オンブバッタ」、絶対(ぜったい)見たい「エナガ団子(だんご)」…。人と自然をつなぐ里山のオモシロかわいいいきものの生態(せいたい)を知ろう!そのいきものに会うためのコツや、どのような場所でどのような姿(すがた)が見られるかなどについても説明する。 |
目次
内容細目
もどる