蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1017806041 | 図書 | 319.8// | | 在庫 | L11B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010653594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「正しい戦争」は本当にあるのか |
書名ヨミ |
タダシイ センソウ ワ ホントウ ニ アル ノカ |
副書名 |
論理としての平和主義 |
副書名ヨミ |
ロンリ ト シテ ノ ヘイワ シュギ |
著者名 |
藤原 帰一/著
|
出版者 |
ロッキング・オン
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ |
311p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86052-031-9 |
分類記号 |
319.8
|
著者紹介 |
1956年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授。著書に「デモクラシーの帝国」「戦争を記憶する」など。 |
内容紹介 |
戦争は正義か、それとも必要悪か。フセインを倒すための戦争は必然だったのか。日本の平和主義は時代遅れなのか-。根源的な問いに気鋭の国際政治学者がすべて答える! |
目次
内容細目
もどる