蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
大正 | | 5711273044 | 図書 | 319// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014848475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
核のある世界とこれからを考えるガイドブック (RECNA叢書) |
書名ヨミ |
カク ノ アル セカイ ト コレカラ オ カンガエル ガイドブック |
叢書名 |
RECNA叢書
|
著者名 |
中村 桂子/著
|
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ |
11,157p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-589-04076-3 |
分類記号 |
319.8
|
著者紹介 |
1972年神奈川県生まれ。米モントレー国際大学大学院国際政策研究修了。長崎大学核兵器廃絶研究センター(RECNA)准教授。専門分野は核軍縮、市民社会と核兵器廃絶。 |
内容紹介 |
長崎大学の教養教育科目「核兵器とは何か」から生まれた、核問題を多角的、主体的に学ぶための本。「もっと考えてみよう」等のコーナーを設け、「核がない世界」を創るための基礎的思考力が身につくよう工夫する。 |
目次
内容細目
もどる