蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
16 |
在庫数 |
14 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026404150 | 図書 | Nロンク// | | 貸出中 | L7A | 児童書(J) | |
× |
2 |
北 | | 5111294814 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | J37A,J39 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211333918 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | 59 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
此花 | | 5411337354 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
島之内 | | 5511623208 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
天王寺 | | 5811540045 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | 7B | 児童書(J) | |
○ |
7 |
淀川 | | 6111287790 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | J20 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東淀川 | | 6211665689 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
生野 | | 6411338582 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
城東 | | 6611421097 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
鶴見 | | 6711501947 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
阿倍野 | | 6811502712 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
住之江 | | 6911334271 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
住吉 | | 7011437816 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | J-7A | 児童書(J) | |
○ |
15 |
東住吉 | | 7111290909 | 図書 | Nロンク// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
西成 | | 7311265941 | 図書 | Nロンク// | | 貸出中 | J6 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015432523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界中で言葉のかけらを (筑摩選書) |
書名ヨミ |
セカイジュウ デ コトバ ノ カケラ オ |
副書名 |
日本語教師の旅と記憶 |
副書名ヨミ |
ニホンゴ キョウシ ノ タビ ト キオク |
叢書名 |
筑摩選書
|
著者名 |
山本 冴里/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01786-4 |
分類記号 |
804
|
著者紹介 |
早稲田大学で博士号(日本語教育学)取得。山口大学国際総合科学部准教授。専門は日本語教育・複言語教育。著書に「複数の言語で生きて死ぬ」など。 |
内容紹介 |
言葉を知らなくても、言葉で通じる時がある。言葉を学ぶことで、広がる世界がある-。中国雲南省、フランス、ハンガリー、エストニアなど、日本語教師が、世界の各地で慣れない言葉を使った体験を綴る、言語の旅の記録。 |
目次
内容細目
もどる