蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
西淀川 | | 6040732122 | 図書 | 367.2// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014878390 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女と文明 (中公文庫) |
書名ヨミ |
オンナ ト ブンメイ |
叢書名 |
中公文庫
|
著者名 |
梅棹 忠夫/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ |
265p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-206895-7 |
分類記号 |
367.2
|
内容紹介 |
「男と女の、社会的な同質化現象はさけがたい」 今や至極当然とも思えることを民族学者の立場から徹底的に論じた、半世紀前のラディカル女性論および家庭論。賛否両論の大反響を巻き起こした「妻無用論」等を含む慧眼の書。 |
目次
内容細目
もどる