蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026250843 | 図書 | 342.1// | | 在庫 | L21A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
福島 | | 5340718195 | 図書 | 342// | | 在庫 | 20B,28,29 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
此花 | | 5440616752 | 図書 | 342// | | 在庫 | 3 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリザベス・T.ガースホフ シャウナ・J.リー 溝口 史剛
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015197089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財務省、偽りの代償 (扶桑社新書) |
書名ヨミ |
ザイムショウ イツワリ ノ ダイショウ |
副書名 |
国家財政は破綻しない |
副書名ヨミ |
コッカ ザイセイ ワ ハタン シナイ |
叢書名 |
扶桑社新書
|
著者名 |
高橋 洋一/著
|
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ |
214p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-594-09126-2 |
分類記号 |
342.1
|
著者紹介 |
1955年東京都生まれ。東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。数量政策学者。嘉悦大学ビジネス創造学部教授。株式会社政策工房代表取締役会長。山本七平賞受賞。 |
内容紹介 |
財務省は、なぜ「日本経済が破綻する」と言い続けるのか? なぜ「緊縮財政」「増税」を言い続けるのか? データを重視した数量理論を展開する高橋洋一が、得意の理詰めの論法で財務省の主張を論破する。 |
目次
内容細目
もどる