蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023147521 | 図書 | 159/ミナキ/2013 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
享徳の乱 : 中世東国の「三十年戦…
峰岸 純夫/著
新田義貞
峰岸, 純夫,吉…
足利尊氏再発見 : 一族をめぐる肖…
峰岸 純夫/編,…
関東の名城を歩く南関東編
峰岸 純夫/編,…
関東の名城を歩く北関東編
峰岸 純夫/編,…
中世災害・戦乱の社会史
峰岸 純夫/著
松陰私語
松陰/[著],峰…
太平記の里 新田・足利を歩く
峰岸 純夫/著
足利尊氏と直義 : 京の夢、鎌倉の…
峰岸 純夫/著
戦国時代の城 : 遺跡の年代を考え…
峰岸 純夫/編,…
中世荘園公領制と流通
峰岸 純夫/著
中世社会の一揆と宗教
峰岸 純夫/著
中世東国の荘園公領と宗教
峰岸 純夫/著
新田義貞
峰岸 純夫/著
戦国武将合戦事典
峰岸 純夫/編,…
長楽寺永禄日記
[賢甫義哲/著]…
日本中世史の再発見
峰岸 純夫/編
城と石垣 : その保存と活用
峰岸 純夫/編,…
八王子城 : みる・きく・あるく
峰岸 純夫/編,…
豊島氏とその時代 : 東京の中世を…
峰岸 純夫/[ほ…
史料と遺跡が語る中世の東京
峰岸 純夫/編,…
中世東国の物流と都市
峰岸 純夫/編,…
家族と女性
峰岸 純夫/編
中世の東国 : 地域と権力
峰岸 純夫/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012793086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
樋口廣太郎に学ぶ人生と仕事を磨く言葉 (B&Tブックス) |
書名ヨミ |
ヒグチ ヒロタロウ ニ マナブ ジンセイ ト シゴト オ ミガク コトバ |
副書名 |
永久に躍動するアサヒビール再建のスピリット |
副書名ヨミ |
エイキュウ ニ ヤクドウ スル アサヒ ビール サイケン ノ スピリット |
叢書名 |
B&Tブックス
|
著者名 |
皆木 和義/著
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2013.8 |
ページ |
221p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-526-07121-8 |
分類記号 |
159.4
|
著者紹介 |
1953年岡山県生まれ。早稲田大学法学部卒。経営コンサルタント、作家、歴史研究家。一般社団法人日本中継ぎ経営者協会理事長、NPO法人確定拠出型年金教育・普及協会理事長。 |
内容紹介 |
底抜けの明るさに飾らない人柄、そして公平無私な精神で、没後なお人気の樋口廣太郎の著作の中から、心に響く言葉を引用し、その言葉の意味や背景にあった考え方について解説する。 |
目次
内容細目
もどる