蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
25 |
在庫数 |
21 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025794148 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | L18B,L18B | 児童書(J) | |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1026462372 | 点字付 | P//2020 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1026462380 | 点字付 | P//2020 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
4 |
中央 | 書庫資料 | 1026462398 | 点字付 | P//2020 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
5 |
中央 | 書庫資料 | 1026462406 | 点字付 | P//2020 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
6 |
中央 | 書庫資料 | 1026462414 | 点字付 | P//2020 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
7 |
BM | | 3011584202 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
8 |
北 | 51北・展示C | 5111234042 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | 展示架 | 児童書(J) | |
9 |
都島 | | 5211273197 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
10 |
此花 | | 5411299943 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
11 |
島之内 | | 5511568569 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
12 |
大正 | | 5711280270 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | 点訳絵本 | 児童書(J) | |
13 |
天王寺 | | 5811479277 | 点字付 | Pムラヤ/点字/あかちゃん絵本 | | 在庫 | P3 | 児童書(J) | |
14 |
浪速 | | 5911192648 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | 点訳えほん | 児童書(J) | |
15 |
西淀川 | | 6011450829 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
16 |
東淀川 | | 6211609133 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
17 |
東成 | | 6311353210 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
18 |
旭 | | 6511507193 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | 59 | 児童書(J) | |
19 |
城東 | | 6611353084 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
20 |
鶴見 | | 6711437316 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
21 |
阿倍野 | | 6811438529 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
22 |
住之江 | | 6911274261 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
23 |
住吉 | | 7011371999 | 点字付 | Pムラヤ//点訳絵本 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
24 |
東住吉 | | 7111234089 | 点字付 | Pムラヤ//人権図書 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
25 |
平野 | | 7211464735 | 点字付 | Pムラヤ//書庫 | | 在庫 | 書庫資料 | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
数学図鑑 : やりなおしの高校数学…
永野 裕之/著,…
テキストと過去問で学ぶ数学検定 5…
瀬沼花子,,伊藤…
テキストと過去問で学ぶ数学検定 3…
富永順一,,日本…
圏論の歩き方
圏論の歩き方委員…
分析者のための因果推論入門 : デ…
堀井 俊佑/著
データサイエンスのための数学入門 …
Thomas N…
論理パズルで数学力を磨く : 背景…
数理哲人/著
数理モデルはなぜ現実世界を語れない…
エリカ・トンプソ…
30秒でわかる!数学で重要な50の…
R.ブラウン/編…
格子ボルツマン法入門 : 複雑境界…
稲室 隆二/著,…
聞いて納得…群・環・体・ガロア理論篇
数学セミナー編集…
数学オリンピック2021〜2025
数学オリンピック…
数学の研究をはじめよう1
飯高 茂/著
スペクトル法による数値計算入門
石岡 圭一/著
数字に強くなる30のトレーニング …
西岡 壱誠/著,…
算数障害がわかる本 : 解けない理…
熊谷 恵子/監修
正しいデータ分析でビジネスを加速す…
川原 祐哉/著
算数の本質を捉え、授業を創る : …
橋本 隆公/編著…
中村義明の仕事
中村 義明/著,…
かず : 0〜3さい
キアラ・ピローデ…
図解中学校数学の授業デザイン : …
山脇 雅也/著
スッキリ!がってん!データサイエン…
小野 直亮/著,…
笑わない数学3
NHK「笑わない…
データ分析を使ったレポート・論文ハ…
川本 真哉/著,…
今と未来がわかるデータサイエンス
川村 康文/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014914690 |
書誌種別 |
点字付 |
書名 |
どちらがおおい?かぞえるえほん (てんじつきさわるえほん) |
書名ヨミ |
ドチラ ガ オオイ カゾエル エホン |
副書名 |
さわるえ&てんじつき |
副書名ヨミ |
サワル エ アンド テンジツキ |
叢書名 |
てんじつきさわるえほん
|
著者名 |
村山 純子/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-09-725079-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
長いえんぴつと短いえんぴつ、どちらの本数が多い? 盛り上がった部分を指でたどり、「かず」を数えてあそぼう! 見えない人も見える人も楽しめるよう、点字と隆起印刷を施した絵本。広げると1枚の大判になる仕様。 |
内容紹介(児童書) |
「つるつるのいしと、ざらざらのいしがならんでる。どちらのかずがおおいかな?」「いけでおよぐメダカをみつけた。かずがおおいのは、みぎむき?ひだりむき?」「まるいクッキーとしかくいクッキー。おおいのはどちらかな?」ゆびでえをさわって、かずをかぞえる、てんじつきえほん。めのみえるこも、みえないこも、いっしょにたのしめます。 |
目次
内容細目
もどる