蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1023916610 | 図書 | 519.5// | | 在庫 | R15A,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地域開発 日本-統計 日本-政治・行政-便覧
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013427650 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人類最後の日 |
書名ヨミ |
ジンルイ サイゴ ノ ヒ |
副書名 |
生き延びるために、自然の再生を |
副書名ヨミ |
イキノビル タメ ニ シゼン ノ サイセイ オ |
著者名 |
宮脇 昭/著
|
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ |
262p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-86578-007-9 |
分類記号 |
519
|
著者紹介 |
1928年岡山県生まれ。広島文理科大学生物学科卒業。理学博士。横浜国立大学名誉教授、公益財団法人地球環境戦略研究機関国際生態学センター長。「植物と人間」で毎日出版文化賞を受賞。 |
内容紹介 |
生物としてもっとも大事なことは、いのちを守ること。“人類最後の日”を迎えないために、“潜在自然植生”の考えから、それぞれの土地が支える“本来の植生”をよみがえらせ、生命と国土を守ることを提案する。 |
目次
内容細目
もどる