蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1023495508 | 図書 | 375.89// | | 在庫 | R19B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
基本刑事訴訟法2
吉開 多一/著,…
冤罪白書Vol.6(2024)
『冤罪白書』編集…
冤罪 : なぜ人は間違えるのか
西 愛礼/著
刑事訴訟法
宇藤 崇/著,松…
伊藤真の刑事訴訟法入門 : 講義再…
伊藤 真/著
刑事訴訟法
酒巻 匡/著
大コンメンタール刑事訴訟法第2巻
中山 善房/編,…
刑事訴訟法判例百選
大澤 裕/編,川…
基礎刑事訴訟法
田淵 浩二/著
日本の冤罪
尾崎 美代子/著
冤罪白書Vol.5(2023)
『冤罪白書』編集…
刑事弁護人のための隠語・俗語・実務…
下村 忠利/著
刑事訴訟法判例集
松田 岳士/編著…
裁判長の泣けちゃうお説教 : 法廷…
長嶺 超輝/著
入門刑事手続法
三井 誠/著,酒…
大コンメンタール刑事訴訟法第9巻
中山 善房/編,…
刑事訴訟法
池田 公博/著,…
はじめての刑事訴訟法
尾崎 哲夫/著
冤罪白書Vol.4(2022)
『冤罪白書』編集…
大コンメンタール刑事訴訟法第6巻
中山 善房/編,…
刑事訴訟法講義
池田 修/著,前…
大コンメンタール刑事訴訟法第1巻
中山 善房/編,…
アクティブ刑事訴訟法
愛知 正博/編
よくわかる刑事訴訟法
椎橋 隆幸/編著
刑事訴訟法
中島 宏/著,宮…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012831990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高校英語教育を整理する! (アルク選書シリーズ) |
書名ヨミ |
コウコウ エイゴ キョウイク オ セイリ スル |
副書名 |
教育現場における22のギャップ |
副書名ヨミ |
キョウイク ゲンバ ニ オケル ニジュウニ ノ ギャップ |
叢書名 |
アルク選書シリーズ
|
著者名 |
金谷 憲/編著
隅田 朗彦/著
大田 悦子/著
臼倉 美里/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
アルク
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7574-2400-5 |
分類記号 |
375.8934
|
内容紹介 |
ナチュラルスピード、オーセンティック、基礎・基本、入試対策、教員事情…。高校の教育現場で起こり得る諸問題の事例を会話形式で取り上げて、さまざまな整理を試みる。著者らによる座談会も収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ジェンダーの視点に立った国際協力へ |
田中 由美子/著 |
|
|
|
2 |
「開発と女性」(WID)と「ジェンダーと開発」(GAD) |
田中 由美子/著 |
|
|
|
3 |
ジェンダー分析 |
田中 由美子/著 |
|
|
|
4 |
ジェンダー評価 |
田中 由美子/著 |
|
|
|
5 |
教育とジェンダー |
菅野 琴/著 |
|
|
|
6 |
グァテマラの女子教育 |
水野 敬子/著 |
|
|
|
7 |
ボリヴィアにおけるジェンダー教育 |
蔵下 順子/著 |
|
|
|
8 |
リプロダクティブ・ヘルス・ライツ |
佐藤 都喜子/著 |
|
|
|
9 |
メキシコにおける青少年のリプロダクティブ・ヘルス |
和田 知代/著 |
|
|
|
10 |
ガーナにおけるリプロダクティブ・ヘルス |
西田 良子/著 |
|
|
|
11 |
マクロ経済政策とジェンダー |
村松 安子/著 |
|
|
|
12 |
韓国の経済開発とジェンダー |
慎 【ヨン】子/著 |
|
|
|
13 |
カンボジアの経済政策とジェンダー |
日下部 京子/著 |
|
|
|
14 |
労働とジェンダー |
大沢 真理/著 |
|
|
|
15 |
アジア経済危機と雇用、失業 |
大沢 真理/著 |
|
|
|
16 |
タンザニア・キリマンジャロ州におけるジェンダーと労働 |
荒木 美奈子/著 |
|
|
|
17 |
綿摘み季節労働者のジェンダー分業 |
星山 幸子/著 |
|
|
|
18 |
タイ農村女性の労働意欲 |
江藤 双恵/著 |
|
|
|
19 |
日本の女性農業従事者 |
吉野 英岐/著 |
|
|
|
20 |
環境とジェンダー |
萩原 なつ子/著 |
|
|
|
21 |
バングラデシュの冠水期における世帯の危機管理とジェンダー |
池田 恵子/著 |
|
|
|
22 |
ネパールの森林保全とジェンダー |
田中 由美子/著 |
|
|
|
23 |
社会運動と女性のエンパワーメント |
伊藤 るり/著 |
|
|
|
24 |
東ティモールの民族解放運動とジェンダー |
古沢 希代子/著 |
|
|
|
25 |
イスラーム離婚法におけるジェンダー |
桑原 尚子/著 |
|
|
|
26 |
女性性器切除(FGM)廃絶に向けて |
及位 満枝/著 |
|
|
|
27 |
世界の潮流のなかで |
目黒 依子/著 |
|
|
|
もどる