蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
15 |
在庫数 |
15 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025860956 | 図書 | 585// | | 在庫 | L13A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1049851957 | 図書 | 585//ふくほん | | 在庫 | L24A | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211282289 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311258361 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5411306870 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
島之内 | | 5511572066 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
大正 | | 5711289297 | 図書 | 585// | | 在庫 | こどものほん17-23 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811488419 | 図書 | 585// | | 在庫 | 3 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
浪速 | | 5911200300 | 図書 | 585// | | 在庫 | 9 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
淀川 | | 6111237233 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東淀川 | | 6211610560 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
旭 | | 6511512375 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
城東 | | 6611360964 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
住之江 | | 6911281712 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
住吉 | | 7011380537 | 図書 | 585// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014951348 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和紙ってなに? 4 |
書名ヨミ |
ワシ ッテ ナニ |
著者名 |
「和紙ってなに?」編集室/[編]
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ |
47p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-652-20400-9 |
分類記号 |
585.6
|
内容紹介 |
日本で古くから地元の素材を使って作られてきた和紙。4は、書画用紙や障子紙など、くらしのいろいろな場面で使われる、さまざまな和紙を写真とともに解説。和紙を使った玩具、和紙の新しい使いみちも紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
障子(しょうじ)やふすま、書道用紙に折り紙など、わたしたちの身のまわりには和紙でできたものがたくさんあります。文字を書いたり、空間を仕切ったり、大切なものを包んだり、遊び道具として楽しんだり…。日本のくらしのなかにあるさまざまな和紙を、意外な使いみちのものもふくめて紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる