蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1025889690 | 図書 | 787.6// | | 在庫 | R59C | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014969607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幕末期の江戸幕府鷹場制度 |
書名ヨミ |
バクマツキ ノ エド バクフ タカバ セイド |
副書名 |
徳川慶喜の政治構想 |
副書名ヨミ |
トクガワ ヨシノブ ノ セイジ コウソウ |
著者名 |
安田 寛子/著
|
出版者 |
ザ・ブック
河出書房新社(発売)
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ |
402p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-92220-1 |
分類記号 |
787.6
|
著者紹介 |
1958年三重県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得。同大学兼任講師。 |
内容紹介 |
幕末期における幕府鷹場制度を取り上げ、その変容と解体の政治的・社会的意義や影響を解明。そこから将軍家茂、慶喜、それぞれの政権の性格や政治構想などについて考察する。 |
目次
内容細目
もどる