蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1025910561 | 図書 | 376.1// | | 在庫 | R19B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014984922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バングラデシュの就学前教育 |
書名ヨミ |
バングラデシュ ノ シュウガクゼン キョウイク |
副書名 |
無償制度化の構造的特徴と人びとの教育選択 |
副書名ヨミ |
ムショウ セイドカ ノ コウゾウテキ トクチョウ ト ヒトビト ノ キョウイク センタク |
著者名 |
門松 愛/著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ |
247p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-5143-8 |
分類記号 |
376.122576
|
著者紹介 |
1990年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(教育学)。名古屋女子大学文学部児童教育学科講師。 |
内容紹介 |
途上国のなかでも就学前教育の無償化と制度化が同時に進行したバングラデシュ。各機関が提供する教育サービスの内実、人びとの価値観や教育選択に焦点をあて、無償制度化の意義と限界を検討する。 |
目次
内容細目
もどる