蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1021950744 | 図書 | 361.45// | | 在庫 | L21B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012294714 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空間のために |
書名ヨミ |
クウカン ノ タメ ニ |
副書名 |
遍在化するスラム的世界のなかで |
副書名ヨミ |
ヘンザイカ スル スラムテキ セカイ ノ ナカ デ |
著者名 |
篠原 雅武/著
|
出版者 |
以文社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ |
220p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7531-0288-4 |
分類記号 |
361.78
|
著者紹介 |
1975年生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程単位認定退学。京都大学博士(人間・環境学)。大学非常勤講師。都市論・政治理論。著書に「公共空間の政治理論」など。 |
内容紹介 |
「均質化」の時代が終わり、より過酷な「荒廃化」の時代が始まった今日、私たちはいかにして自らの生活世界を取り戻すことができるのか? 気鋭の若手理論家が、新時代の思想の創造に挑む。 |
目次
内容細目
もどる