蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
20 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025932227 | 図書 | Pイサワ/40/ちしきのえほん | | 在庫 | L20C,L35A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1040467167 | 図書 | P/ハ/2021 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
BM | | 3011602244 | 図書 | Pイサワ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
4 |
北 | | 5111249131 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 貸出中 | J46,J47 | 児童書(J) | |
× |
5 |
都島 | | 5211286314 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 貸出中 | 55 | 児童書(J) | |
× |
6 |
島之内 | | 5511578352 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 貸出中 | 37 | 児童書(J) | |
× |
7 |
港 | | 5611265660 | 図書 | Pイサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
大正 | | 5711294248 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | ちしきのえほん | 児童書(J) | |
○ |
9 |
天王寺 | | 5811494375 | 図書 | Pイサワ// | | 在庫 | P1 | 児童書(J) | |
○ |
10 |
浪速 | | 5911205879 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | 13 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
西淀川 | | 6011466007 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | こども23 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東淀川 | | 6211616955 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | Jえほん,Jえほん,Jえほん,Jえほん | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東成 | | 6311365123 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | J-12B | 児童書(J) | |
○ |
14 |
生野 | | 6411300996 | 図書 | Pイサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711454790 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | ちしきのえほん | 児童書(J) | |
○ |
16 |
阿倍野 | | 6811451837 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | えほん3 | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住吉 | | 7011387409 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | J-7B | 児童書(J) | |
○ |
18 |
東住吉 | | 7111246844 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | 31,35 | 児童書(J) | |
○ |
19 |
平野 | | 7211479618 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | 43 | 児童書(J) | |
○ |
20 |
西成 | | 7311219047 | 図書 | Pイサワ//ちしきのえほん | | 在庫 | J14 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014990916 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
はからはじまるカルシウムのはなし |
書名ヨミ |
ハ カラ ハジマル カルシウム ノ ハナシ |
著者名 |
伊沢 尚子/作
ダイスケ・ホンゴリアン/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ |
39p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8340-8594-5 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
おもちゃ作りなど、体験を通して科学の楽しさを伝えるサイエンスライター。 東京都生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーター。バンド「BBQ CHICKENS」のボーカル。 |
内容紹介 |
抜けた歯を土に埋めた男の子。土のなかの歯のかけらからカルシウムが飛び出すと、コマツナの根っこに吸い込まれ、葉に到着。それから、カタツムリの殻、ブナの葉、シカの角に移っていき…。カルシウムという元素の循環を描く。 |
内容紹介(児童書) |
ぬけた「は」をつちにうめたおとこのこ。つちのなかで、めにみえないほどちいさくなった「は」のかけらから、カルシウムがとびだした!コマツナのねっこにすいこまれ、はっぱにとうちゃくしたカルシウムは、やわらかいのにしゃんとしている、あたらしいはっぱの「しゃんと」のおてつだい。はっぱがカタツムリにたべられると、カルシウムは…。 |
目次
内容細目
もどる