蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023590845 | 図書 | 366.8// | | 在庫 | L23B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013013231 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花岡を忘れるな耿諄の生涯 |
書名ヨミ |
ハナオカ オ ワスレルナ コウ ジュン ノ ショウガイ |
副書名 |
中国人強制連行と日本の戦後責任 |
副書名ヨミ |
チュウゴクジン キョウセイ レンコウ ト ニホン ノ センゴ セキニン |
著者名 |
野添 憲治/編著
|
出版者 |
社会評論社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ |
286p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7845-1522-6 |
分類記号 |
366.8
|
著者紹介 |
1935年秋田県生まれ。木材業界紙記者、秋田経済法科大学講師などを経て著述業。花岡事件に関する多数の著作がある。「塩っぱい河をわたる」で第42回産経児童出版文化賞受賞。 |
内容紹介 |
秋田県北の花岡鉱山へ強制連行された中国人たちが蜂起し、日本人補導員らを殺害した「花岡事件」。なぜ、事件は起きたのか。中国人たちの代表者であった耿諄ら被害者への聞き書きを元に、花岡で何があったのかを記す。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
花岡事件・耿諄伝 |
野添 憲治/著 |
|
|
|
2 |
父耿諄のこと |
耿 碩宇/著 |
|
|
|
3 |
終わらない戦争、「尊厳」のための戦い |
山邉 悠喜子/著 |
|
|
|
4 |
日中間の歴史認識に横たわる深い<溝> |
張 宏波/著 |
|
|
|
5 |
耿諄さんの遺書 |
|
|
|
|
もどる