蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1020143341 | 図書 | 539.2// | | 在庫 | R17B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011624154 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
放射線の健康への影響 (WACテーマBOOK) |
書名ヨミ |
ホウシャセン ノ ケンコウ エノ エイキョウ |
副書名 |
再処理工場から出る放射性物質 1時間で読める |
副書名ヨミ |
サイショリ コウジョウ カラ デル ホウシャセイ ブッシツ イチジカン デ ヨメル |
叢書名 |
WACテーマBOOK
|
著者名 |
大朏 博善/篇
|
出版者 |
ワック
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ |
100p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-89831-902-4 |
分類記号 |
539.48
|
内容紹介 |
再処理工場から放出される放射性物質の環境や人への影響は? そしてその管理基準は? 「放射性物質・放射線」に詳しい専門家たちに、科学技術ジャーナリストが「放射線はどこまで怖いか」を徹底インタビューする。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
再処理の安全性議論に欠かせない科学的視点 |
山名 元/述 |
|
|
|
2 |
再処理に関する地元の不安と疑問を徹底研究 |
大桃 洋一郎/述 |
|
|
|
3 |
環境に出てくる放射性物質は安全レベル |
久保寺 昭子/述 |
|
|
|
4 |
信頼できる技術を培ってきた原子力産業 |
スー・イオン/述 |
|
|
|
5 |
「危ない放射線の量」について |
明石 真言/著 |
|
|
|
6 |
フランスにとって日本は最大のパートナー |
ドミニック・オシェム/述 |
|
|
|
7 |
国と事業者を信用するのも安心への一過程 |
中村 政雄/述 |
|
|
|
もどる