蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1026182210 | 図書 | 370.4/アカシ/ | | 在庫 | R16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015002128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教えられること教えられないこと |
書名ヨミ |
オシエラレル コト オシエラレナイ コト |
著者名 |
明石 要一/著
|
出版者 |
さくら社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ |
157p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-908983-49-8 |
分類記号 |
370.4
|
著者紹介 |
大分県出身。東京教育大学大学院博士課程単位取得満期退学。千葉大学名誉教授・千葉敬愛短期大学学長。著書に「子どもの規範意識を育てる」など。 |
内容紹介 |
「教える」と「育てる」、「研修」と「研究」、「貯蓄」と「投資」…。「教えられること」と「教えられないこと」を対比させながら、AI時代に必要な温故知新の教育論、学校改革の視点を論じる。 |
目次
内容細目
もどる