蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019128428 | 図書 | 549.96//2006 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
島之内 | | 5511052879 | 図書 | 549.9// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
生野 | | 6410830498 | 図書 | 549.9// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014283134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書館情報技術論 (ライブラリー図書館情報学) |
書名ヨミ |
トショカン ジョウホウ ギジュツロン |
叢書名 |
ライブラリー図書館情報学
|
著者名 |
日高 昇治/著
|
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ |
190p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7620-2720-8 |
分類記号 |
013.8
|
著者紹介 |
株式会社NTTデータ・エグゼクティブ・プロデューサー。専門分野は情報政策論、公共サービス論、図書館情報技術論。著書に「図書館の活動と経営」など。 |
内容紹介 |
図書館業務システムの仕組み、コンピュータシステムの管理など、司書が身につけておくべき情報技術に関する知識について、最も数の多い公共図書館を念頭においてわかりやすく解説。技術論だけでなく経営者の視点も取り入れる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
新時代の労働法の課題 |
西谷 敏/著 |
|
|
|
2 |
労働条件の個別化と就業規則・労働契約の法ルール |
唐津 博/著 |
|
|
|
3 |
成果主義賃金の法律問題 |
藤内 和公/著 |
|
|
|
4 |
ホワイトカラーの働き方 |
川口 美貴/著 |
|
|
|
5 |
職業生活と家庭生活の調和 |
蛯原 典子/著 |
|
|
|
6 |
女性の働き方と雇用平等の実現 |
吉田 美喜夫/著 |
|
|
|
7 |
労働者のプライバシー |
名古 道功/著 |
|
|
|
8 |
人事異動と労働者の働き方 |
和田 肇/著 |
|
|
|
9 |
企業組織の変動と労働契約関係 |
万井 隆令/著 |
|
|
|
10 |
秘密保持・競業避止義務 |
長淵 満男/著 |
|
|
|
11 |
労働者の損害賠償責任 |
細谷 越史/著 |
|
|
|
12 |
解雇規制と立法政策 |
根本 到/著 |
|
|
|
13 |
職業紹介の変容と法政策 |
丹野 弘/著 |
|
|
|
14 |
雇用形態の多様化と労働者概念 |
矢部 恒夫/著 |
|
|
|
15 |
有期雇用拡大政策と法的課題 |
中島 正雄/著 |
|
|
|
16 |
パート労働の将来像と法政策 |
奥田 香子/著 |
|
|
|
17 |
派遣労働の拡大と法政策 |
中島 正雄/著 |
|
|
|
もどる