蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1025957224 | 図書 | 374.1// | | 在庫 | R17B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015007936 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クラスづくりで大切にしたいこと |
書名ヨミ |
クラスズクリ デ タイセツ ニ シタイ コト |
著者名 |
盛山 隆雄/著
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ |
210p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-491-04367-8 |
分類記号 |
374.12
|
著者紹介 |
1971年鳥取県生まれ。横浜国立大学大学院教育学研究科数学教育専攻修了。筑波大学附属小学校教諭。全国算数授業研究会常任理事ほか。東京理科大学《数学・授業の達人》大賞最優秀賞受賞。 |
内容紹介 |
卒業式を最良の日にするための「いま」があるという考え方、主体的な子どもを育てる教師の役割、間違えてはならない母性原理と父性原理の順序…。教師と子どもの絆が深まる心得を、具体的なエピソードとともに多数紹介する。 |
目次
内容細目
もどる