蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
12 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025965185 | 図書 | 366.6// | | 在庫 | L23B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5111251145 | 図書 | 366// | | 在庫 | A7A | 一般書(A) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211289011 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
此花 | | 5440613759 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
浪速 | | 5911207941 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
西淀川 | | 6011469555 | 図書 | 366// | | 在庫 | 8 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
城東 | | 6611369437 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
阿倍野 | | 6811454518 | 図書 | 366// | | 在庫 | 16B | 一般書(A) | |
○ |
9 |
住之江 | | 6911289319 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
10 |
住吉 | | 7011389819 | 図書 | 366// | | 在庫 | A-15A | 一般書(A) | |
○ |
11 |
東住吉 | | 7111249533 | 図書 | 366// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
12 |
平野 | | 7211482737 | 図書 | 366// | | 在庫 | 16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015013329 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
労働組合とは何か (岩波新書 新赤版) |
書名ヨミ |
ロウドウ クミアイ トワ ナニカ |
叢書名 |
岩波新書 新赤版
|
著者名 |
木下 武男/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ |
11,288p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431872-9 |
分類記号 |
366.6
|
著者紹介 |
1944年生まれ。法政大学大学院社会学専攻修士課程修了。昭和女子大学名誉教授。著書に「日本人の賃金」「格差社会にいどむユニオン」「若者の逆襲」など。 |
内容紹介 |
日本では役に立たないといわれる労働組合。しかし世界を見渡せば、労働組合が現在進行形で世界を変えようとしている。社会を創る力を備えた労働組合とはどのようなものなのか。第一人者がその歴史と機能を解説する。 |
目次
内容細目
もどる