蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
21 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024296491 | 図書 | 550// | | 在庫 | L13C | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 1Fこども | 1024625368 | 図書 | 550//ふくほん | | 在庫 | L24A | 児童書(J) | |
○ |
3 |
中央 | 1Fこども | 1024625376 | 図書 | 550// | | 在庫 | L13C | 児童書(J) | |
○ |
4 |
北 | | 5111108964 | 図書 | 550// | | 在庫 | J33B | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311130628 | 図書 | 550// | | 在庫 | 2 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411171431 | 図書 | 550// | | 在庫 | 19,31,31 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511442682 | 図書 | 550// | | 在庫 | 32A | 児童書(J) | |
○ |
8 |
港 | | 5611125955 | 図書 | 550// | | 在庫 | 28B | 児童書(J) | |
○ |
9 |
大正 | | 5711159532 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
西淀川 | | 6011313944 | 図書 | 550// | | 在庫 | こどもJ | 児童書(J) | |
○ |
11 |
淀川 | | 6111112295 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東成 | | 6311213844 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
生野 | | 6411230946 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
城東 | | 6611172930 | 図書 | 550// | | 在庫 | 子どもの本4B | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | 67鶴見・展示C | 6711305489 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
阿倍野 | | 6811304606 | 図書 | 550// | | 在庫 | 1A | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住之江 | | 6911203468 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
18 |
住吉 | | 7011232860 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
東住吉 | | 7111112707 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
20 |
平野 | | 7211332627 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
21 |
西成 | | 7311293703 | 図書 | 550// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015055413 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地球を壊す暮らし方 |
書名ヨミ |
チキュウ オ コワス クラシカタ |
副書名 |
帝国型生活様式と新たな搾取 |
副書名ヨミ |
テイコクガタ セイカツ ヨウシキ ト アラタ ナ サクシュ |
著者名 |
ウルリッヒ・ブラント/[著]
マークス・ヴィッセン/[著]
中村 健吾/監訳
斎藤 幸平/監訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ |
38,258,31p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-061475-7 |
分類記号 |
332.06
|
著者紹介 |
1967年生まれ。ウィーン大学教授。月刊誌『ドイツ政治と国際政治のための雑誌』編者。 1965年生まれ。ベルリン経済・法科大学教授。 |
内容紹介 |
自らの豊かさと安寧のために他所の資源を収奪し、過酷な労働を生み、地球環境をも破壊する<普通の暮らし>を「帝国型生活様式」と名づけ、分析、批判。この生活様式を克服するための方策を探る。 |
目次
内容細目
もどる