蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1025974690 | 図書 | 219.9// | | 在庫 | L29A,L38A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
沖縄県-歴史 移民・植民-歴史 日本人(台湾在留)-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015021399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄の植民地的近代 (神戸学院大学現代社会研究叢書) |
書名ヨミ |
オキナワ ノ ショクミンチテキ キンダイ |
副書名 |
台湾へ渡った人びとの帝国主義的キャリア |
副書名ヨミ |
タイワン エ ワタッタ ヒトビト ノ テイコク シュギテキ キャリア |
叢書名 |
神戸学院大学現代社会研究叢書
|
著者名 |
松田 ヒロ子/著
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ |
7,261p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7907-1754-6 |
分類記号 |
219.906
|
著者紹介 |
1976年生まれ。オーストラリア国立大学Ph.D(History)取得。神戸学院大学現代社会学部准教授。専門は、社会史/歴史社会学。 |
内容紹介 |
琉球併合以来、日本人による差別と偏見に苦しんだ沖縄の人びとは、植民地支配下の台湾でどのように生きたのか。「支配」と「被支配」の間を生きた彼らの経験から、沖縄の近代と日本帝国主義を考察する。 |
目次
内容細目
もどる