蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1026023620 | 図書 | Pニシノ/49/ちしきのえほん | | 在庫 | L20C,L35A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
港 | | 5640580436 | 図書 | Pニシノ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
大正 | | 5711305010 | 図書 | Pニシノ// | | 予約あり | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
× |
4 |
西淀川 | | 6011528392 | 図書 | Pニシノ//ちしきのえほん | | 貸出中 | こども23 | 児童書(J) | |
× |
5 |
西淀川 | | 6011535736 | 図書 | Pニシノ// | | 貸出中 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
× |
6 |
淀川 | | 6111256050 | 図書 | Pニシノ// | | 貸出中 | えほんコーナー1,えほんコーナー2 | 児童書(J) | |
× |
7 |
城東 | | 6611379949 | 図書 | Pニシノ// | | 貸出中 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
× |
8 |
鶴見 | | 6711511565 | 図書 | Pニシノ//ちしきのえほん | | 予約あり | ちしきのえほん | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015034175 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ねこすけくんがねているあいだに… |
書名ヨミ |
ネコスケクン ガ ネテ イル アイダ ニ |
著者名 |
西野 精治/監修
木田 哲生/編著
伊東 桃代/編著
さいとう しのぶ/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
「みんいく」地域づくり推進委員会
リーブル(発売)
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ |
27p |
大きさ |
21×22cm |
ISBN |
4-910310-01-5 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
大阪府生まれ。インターナショナルアカデミー絵本教室に学ぶ。作品に「おみせやさんでくださいな!」「みち」など。 |
内容紹介 |
おやすみなさいをした後に、ふとんの中でゲームをしているねこすけくん。そこにひつじのネルがあらわれ、ねこすけくんの頭の中に連れて行き…。迷路や探し絵も交え、寝ている間の頭の中の働きをわかりやすく説明した絵本。 |
内容紹介(児童書) |
いつもは、はやねはやおきのねこすけくん。だけど、さいきんは「おやすみなさい」をしたあとに、ふとんにもぐりこんでゲームをしています。すると「こらあ、いいかげんにしろー!」と、ひつじのネルがあらわれました。ネルは「きみのあたまのなかが、たいへんなんだよ!」といって、ねこすけくんのあたまのなかにつれていき…。 |
目次
内容細目
もどる