蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1026207173 | 図書 | 702.16// | | 在庫 | L11A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015162046 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
TOKYO POPから始まる |
書名ヨミ |
トウキョウ ポップ カラ ハジマル |
副書名 |
日本現代美術1996-2021 |
副書名ヨミ |
ニホン ゲンダイ ビジュツ センキュウヒャクキュウジュウロク ニセンニジュウイチ |
著者名 |
小松崎 拓男/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ |
298p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-20649-4 |
分類記号 |
702.16
|
著者紹介 |
1953年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程中退。美術評論家。金沢美術工芸大学教授等を経て、文教大学非常勤講師。 |
内容紹介 |
村上隆、奈良美智などを集めた伝説の「TOKYO POP」展。その企画者が、日本と東アジアの現代美術、メディア・アート、ヨーロッパの国際展を縦横に論じ、新たな表現の可能性を探る。 |
目次
内容細目
もどる