蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1044729794 | 図書 | 694.9//1969 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014701857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リハビリテーション効果を最大限に引き出すコツ |
書名ヨミ |
リハビリテーション コウカ オ サイダイゲン ニ ヒキダス コツ |
副書名 |
応用行動分析で運動療法とADL訓練は変わる |
副書名ヨミ |
オウヨウ コウドウ ブンセキ デ ウンドウ リョウホウ ト エーディーエル クンレン ワ カワル |
著者名 |
山崎 裕司/編集
山本 淳一/編集
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
三輪書店
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ |
9,281p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89590-663-0 |
分類記号 |
494.78
|
内容紹介 |
運動療法や日常生活動作(ADL)訓練の効果は行動分析的視点を加えることによって最大限に引き出される。対象者に適切な行動を学習させ、適切な行動を生じさせ、それを維持させるための具体的方法を解説する。 |
目次
内容細目
もどる