蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
20 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1025844661 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | L5A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
北 | | 5111240031 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | J36B,J39 | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211279152 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311254600 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5411305658 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
島之内 | | 5511571506 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
大正 | | 5711287382 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811484640 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | 7A | 児童書(J) | |
○ |
9 |
浪速 | | 5911198983 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
西淀川 | | 6011456404 | 図書 | Nシヤミ// | | 貸出中 | こども11 | 児童書(J) | |
× |
11 |
東淀川 | | 6211608481 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | J13 | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東成 | | 6311358987 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
生野 | | 6411294520 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
旭 | | 6511513134 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
城東 | | 6611359149 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
鶴見 | | 6711444973 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住之江 | | 6911279260 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | 11A | 児童書(J) | |
○ |
18 |
住吉 | | 7011377707 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
東住吉 | | 7111240235 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
20 |
平野 | | 7211470831 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
21 |
西成 | | 7311213008 | 図書 | Nシヤミ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014947575 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人形つかいマリオのお話 |
書名ヨミ |
ニンギョウツカイ マリオ ノ オハナシ |
著者名 |
ラフィク・シャミ/作
松永 美穂/訳
たなか 鮎子/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ |
118p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-19-865197-8 |
分類記号 |
943.7
|
著者紹介 |
1946年シリア生まれ。旧・西ドイツのハイデルベルク大学に留学することによって国を離れ、以後ドイツに暮らす。ドイツ語を身につけ、主に子ども向けの本を出版。著書に「夜の語り部」など。 |
内容紹介 |
あやつり人形たちと国中を旅して、自分で考えた面白い人形芝居を見せていた人形つかいのマリオ。毎日同じお芝居にうんざりしたあやつり人形たちは、ある日、糸を切って逃げ出し…。人形つかいと人形たちの友情を描いた物語。 |
内容紹介(児童書) |
人形つかいのマリオは、わかいころからあやつり人形たちといっしょに国じゅうを旅(たび)して、自分で考えた人形芝居(しばい)を見せてまわっていた。マリオは同じ芝居をなんどもくりかえすようになり、人形たちは同じ役(やく)をえんじることにあきあきしていた。そしてある日、ハサミを見つけた人形が、自分の糸を切ってしまい…。 |
コンクールの名称 |
西日本読書感想画コンクール |
コンクールの区分・学年 |
小学校高学年の部 |
コンクールの回次(年次) |
第67回(2023年度) |
目次
内容細目
もどる