蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019505351 | 図書 | 369.2//2005 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011119105 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
被占領期社会福祉分析 (MINERVA人文・社会科学叢書) |
書名ヨミ |
ヒセンリョウキ シャカイ フクシ ブンセキ |
叢書名 |
MINERVA人文・社会科学叢書
|
著者名 |
菅沼 隆/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ |
9,295,10p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-04531-5 |
分類記号 |
369.2
|
著者紹介 |
1960年埼玉県生まれ。東京大学大学院経済学研究科単位取得退学。立教大学経済学部教授。著書に「GHQ日本占領史」など。 |
内容紹介 |
戦後社会福祉の原点であるアメリカの対日福祉政策、SCAPIN775、生活保護法、保護請求権の成立過程を膨大な一次資料を発掘して描き出した歴史研究。 |
目次
内容細目
もどる