蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1026111946 | 図書 | 539.2// | | 在庫 | R17B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015110268 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都宇治原子炉 |
書名ヨミ |
キョウト ウジ ゲンシロ |
副書名 |
世界初の反原子力住民運動の記録 |
副書名ヨミ |
セカイハツ ノ ハンゲンシリョク ジュウミン ウンドウ ノ キロク |
著者名 |
玉井 和次/著
|
出版者 |
群青社
星雲社(発売)
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ |
253p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-434-29576-8 |
分類記号 |
539.32
|
著者紹介 |
1948年京都市生まれ。立命館大学2部経済学部卒業。宇治原子炉設置反対運動史研究会員。 |
内容紹介 |
第五福竜丸被曝直後、国会で初の原子力予算成立。ほどなくして発覚した茶処宇治への原子炉計画。宇治住民一丸の運動は自治体をも巻き込み…。歴史上初の住民による原子炉設置反対運動を、詳細な事実に基づき記録する。 |
目次
内容細目
もどる