蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026287068 | 図書 | 332.2// | | 在庫 | L15B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015221855 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東アジア最新リスク分析 |
書名ヨミ |
ヒガシアジア サイシン リスク ブンセキ |
副書名 |
「新冷戦」下の経済安全保障 |
副書名ヨミ |
シンレイセンカ ノ ケイザイ アンゼン ホショウ |
著者名 |
宮本 雄二/編著
伊集院 敦/編著
日本経済研究センター/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日経BP日本経済新聞出版
日経BPマーケティング(発売)
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-296-11449-8 |
分類記号 |
332.2
|
著者紹介 |
1946年生まれ。宮本アジア研究所代表、日本日中関係学会会長、日中友好会館会長代行。 早稲田大学卒。日本経済研究センター首席研究員。 |
内容紹介 |
サプライチェーン、ビジネスモデル、金融、感染症、温暖化…。様々なリスクにさらされている東アジア。東アジアが直面している最新のリスクの性格と将来を包括的に解説する。 |
目次
内容細目
もどる