蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F言語 | 1026115962 | 図書 | 835// | | 在庫 | R33A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015116165 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人の英文法 (宝島社新書) |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ エイブンポウ |
副書名 |
丸暗記ゼロでセンスを磨く29の黄金ルール |
副書名ヨミ |
マルアンキ ゼロ デ センス オ ミガク ニジュウキュウ ノ オウゴン ルール |
叢書名 |
宝島社新書
|
著者名 |
時吉 秀弥/著
|
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-299-02188-5 |
分類記号 |
835
|
著者紹介 |
米国チューレン大学で国際政治を学ぶ。株式会社スタディーハッカーコンテンツ開発室シニアリサーチャー。東京言語研究所で理論言語学賞を受賞。 |
内容紹介 |
英語学習のカギ=文法に隠された「心の動き」。英語と日本語の世界観の違いを「認知言語学」の考えをベースに解き明かし、丸暗記に頼らず英文法を習得できる「黄金ルール」を伝授する。 |
目次
内容細目
もどる