蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1023173519 | 図書 | 686//2013 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Nietzsche Friedrich Wilhelm 道徳の系譜学
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012802240 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鉄道と戦争の世界史 |
書名ヨミ |
テツドウ ト センソウ ノ セカイシ |
著者名 |
クリスティアン・ウォルマー/著
平岡 緑/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ |
368p 図版20p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-004536-3 |
分類記号 |
686.2
|
著者紹介 |
英国随一の運輸問題に関する作家でありブロードキャスター。『インディペンデント』紙、『レイル・マガジン』誌を含め様々な定期刊行物に幅広く執筆。著書に「世界鉄道史」など。 |
内容紹介 |
戦争の勝敗を決めた鉄道の歴史。南北戦争、普仏戦争、ボーア戦争、日露戦争、二度の大戦を経て朝鮮戦争、ベトナム戦争に至るまで、機動力の増強と広範囲な長期戦を可能にした軍事利用の発展を紹介する。図版も多数収録。 |
目次
内容細目
もどる