蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1026514636 | 図書 | 210/P511/ | | 在庫 | R3A,R3B,R5A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫大阪 | 1026515849 | 図書 | 210/511/2023 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015333346 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
倭の七王 |
書名ヨミ |
ワ ノ ナナオウ |
副書名 |
文理融合から解く古市・百舌鳥古墳群 |
副書名ヨミ |
ブンリ ユウゴウ カラ トク フルイチ モズ コフングン |
著者名 |
住谷 善愼/著
|
出版者 |
青垣出版
星雲社(発売)
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ |
112p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-434-31695-1 |
分類記号 |
210.32
|
内容紹介 |
“倭の五王”と称される「宋書」が記す讃・珍・済・興・武は「日本書紀」のどの大王なのか? 本当に五王だけでいいのか? 五王の古墳はどれなのか? 文献史料と考古資料を用いてこれらの謎を明快に解く。 |
目次
内容細目
もどる