蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1019766904 | 図書 | 410.4/S6/1 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
阿見 みどり Bruce Rutledge Yuko Rutledge
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011449335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界数学遺産ミステリー 1 |
書名ヨミ |
セカイ スウガク イサン ミステリー |
著者名 |
仲田 紀夫/著
|
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ |
166,10p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-654-00941-1 |
分類記号 |
410.4
|
著者紹介 |
1925年東京生まれ。東京教育大学教育学科卒業。社会数学学者、数学旅行作家として活躍。日本数学教育学会名誉会員。著書に「おもしろ社会数学」「頭がやわらかくなる数学歳時記」など。 |
内容紹介 |
暦と天文観測、20進法と0、ピラミッドや地上絵など、マヤ・アステカ・インカ文化を、数学探検家・三須照利(ミステリー)教授が、数学者の視点から解き明かす。 |
目次
内容細目
もどる