蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1040122978 | 図書 | 338.9// | | 在庫 | L20B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
此花 | | 5440627023 | 図書 | 338// | | 貸出中 | 3 | 一般書(A) | |
× |
3 |
島之内 | 55島之内・展示C | 5511617911 | 図書 | 338// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
鶴見 | | 6711505195 | 図書 | 338// | | 在庫 | 10A | 一般書(A) | |
○ |
5 |
住之江 | | 6911312301 | 図書 | 338// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015149671 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教養としての金融危機 (講談社現代新書) |
書名ヨミ |
キョウヨウ ト シテ ノ キンユウ キキ |
叢書名 |
講談社現代新書
|
著者名 |
宮崎 成人/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ |
253p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-526715-8 |
分類記号 |
338.9
|
著者紹介 |
1962年東京都生まれ。英オックスフォード大学にて国際関係論修士号(M.Phil)を取得。大蔵省(現・財務省)入省。主計官、国際機構課長、副財務官などを歴任。三井住友信託銀行顧問。 |
内容紹介 |
世界的な金融危機はなぜ起きたのか。新型コロナショックは新たな金融危機を引き起こすのか。ブレトンウッズ体制、ユーロ危機など、過去100年間で起きた「9つの危機」を、流れや背景が理解できるようストーリーとして描く。 |
目次
内容細目
もどる