蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1026860195 | 図書 | 672.9// | | 在庫 | R41,R45 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015199817 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定期市の研究 (リ・アーカイヴ叢書) |
書名ヨミ |
テイキイチ ノ ケンキュウ |
副書名 |
機能と構造 |
副書名ヨミ |
キノウ ト コウゾウ |
叢書名 |
リ・アーカイヴ叢書
|
著者名 |
石原 潤/著
|
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ |
4,406p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8158-1069-6 |
分類記号 |
672.9
|
著者紹介 |
1939年生まれ。京都大学文学部卒業。同大学名誉教授。名古屋大学名誉教授。奈良大学名誉教授。著書に「中国の市」など。 |
内容紹介 |
週や旬など比較的短い周期で開かれる市、定期市。中国及びインドの一部地域の定期市の歴史的展開過程について、古地誌や旅行記等の資料を用いて解明。また、インド亜大陸を対象に、定期市の分布や特性などを考察する。 |
目次
内容細目
もどる