蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
淀川 | | 6111294051 | 図書 | 519.1// | | 在庫 | J21 | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015159896 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ?から調べる水のじゅんかん 2 |
書名ヨミ |
ナゼ カラ シラベル ミズ ノ ジュンカン |
著者名 |
太田 猛彦/監修
|
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ |
63p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-05-501366-6 |
分類記号 |
518.1
|
内容紹介 |
雲や雨に姿を変えながら、地球上を循環している水。「よごれた水はどこへ行くの?」など、水の循環に関する疑問を、写真やイラストとともに解説する。水に関する取り組みや昔のできごとも紹介。 |
内容紹介(児童書) |
「使った後のよごれた水はどこへ行くの?」「生活排水(はいすい)を流すと、どのくらい水をよごしてしまうの?」「下水道がないところでは、うんちやおしっこはどうやって処理(しょり)するの?」…。地球上をぐるぐるとじゅんかんしている水について、たくさんの写真やイラストとともにわかりやすく説明します。 |
目次
内容細目
もどる